旬のシロギス狙いです。

 

今年の第2戦は、今が旬のシロギス狙いです。毎年春のこの時期はやっぱしキスを釣りたくなりますね。美しい魚体とホクホクの天ぷらが魅力です。

5月10日(土) 東京湾で初夏のシロギス釣り


今回の船宿も、前回に引き続き横浜の「広島屋」さんです。シロギスも一日船を出していて、たっぷり釣りができるのがポイント。

今日もアジとシロギスの2隻出し。どちらもお客さんでいっぱいです。左側の船がシロギスで、右側がアジです。共に朝8時出船。朝そんなに早くないから助かります。

今日のポイントは、富岡沖。航程30分ほど。今日もどうやら風が強そうです。前回と同じく北東の風。日差しはたっぷりだから寒くはないんだけど、波が立ってしまって釣りづらいんですよねえ。竿が風に煽られるから、アタリもわかりにくいし…。どうしてもこの時期は北東の風に悩まされます。

さあ、実釣開始です。前回のLTアジと同じく、やや波高し。

一投目からシロギスヒット。これは幸先よし。

二投目は良型のシロギス。サイズは20㎝超ながら、胴周りが太いです。

やや出遅れていた福本さんも続けてヒット。

ポツポツながら、今日は型がいい。春のシロギスは型がメインだもんね。周りの人も良型が釣れていましたよ。

シロギス釣りの外道イイダコ。ほぼ毎回釣れるけど、いつも一匹なのよね。外道でももっと釣れてくればキープするんだが…。

たま~にピンギスが混じるものの(左写真)、基本はスタンダードから良型が中心です。

福本の外道はトラギス。一応ネタのため撮りました。

朝の出だしはよかったものの、そのあとが続かない。船長も小移動を繰り返すものの、船中さっぱり盛り上がらない。なかなか今日は厳しい感じだわ~。風はちっとも収まらないし。

たまに釣れてくるシロギスも型はいいんだけど、これが続かない。三回流して一匹釣れる程度。シロギス釣りってこんなに難しかったっけ?ってくらい。

最後は福本さんがダブルで締めてくれた。今日は朝一と終盤で釣れて、中盤はさっぱりでした。

船長も3時帰港のところ、3時半まで粘ってくれました。今日は潮が速く、トモ側からミヨシ側に流れていたそうで、ミヨシの人がよく釣れていましたね。確かに左舷ミヨシの人はよく釣れていたしね。

港に戻って、右舷ミヨシの人が船長に数を聞かれていて、「117匹だったよ」だと。ひゃ…、ひゃくじゅうなな…ひき?っすか。電話番号の時報の話じゃないよね? それってすごすぎない? トモで竿2本出しで釣っていたベテランさんが20匹なんだから、これは間違いなく今日はミヨシ側が有利でしたね。あ~、もっと前に座ればよかったか。

ではこれも前回と同じくお風呂に入っていきますか。油壺にある「京急 観潮荘」まで足を延ばして、景色も気持ちいい露天風呂に入っていこう。ここのお風呂は湯船から海を見ながら入れるから、とても気持ち良いのですよ。

もうお腹減り過ぎなんで、これも前回と同じくホテル内にあるレストラン「潮彩」で食事していきます。前から食べてみたかった「海鮮丼」を注文。あまり期待してなかったんだけど、それを大きくいい意味で裏切ってくれて、チョーうまかった。特にお店の人に勧められた甘ダレがよく魚にあって、とても美味。マグロや甘エビ、イカ、ネギトロの生たまご乗せなど、がっつり食べられましたよ。これはこの店で一番うまかった。次回来たら次もこれだね。


釣果日 2014年5月10日(土) 場所 東京湾 富岡沖(船宿:広島屋)
天気 晴れ 福本さん シロギス 15匹(最大22センチ)
中潮
満足度 ★★★★★★★ ボク シロギス 18匹(最大22センチ) 

釣った魚は…


やっぱキスは天ぷらですね。ほくほくで何度食べてもうまいです。
また釣りたいなー♪